トピックス
Topics
令和6年(2024)人口動態統計月報年計(概数)の概況
2025年06月05日
令和6年6月4日、厚生労働省より令和6年(2024)人口動態統計月報年計(概数)の概況が公表されました。
この人口動態調査は、出生、死亡、婚姻、離婚、死産の届出を基に、我が国の人口動向を把握し、政策立案の基礎資料とすることを目的としています。対象は日本国内の日本人の事象で、市区町村から厚生労働省まで報告され、確定数は翌年に公表されます。
調査結果のポイントとして、出生数は68万6,061人で過去最少となり、9年連続で減少しています。合計特殊出生率も1.15で過去最低となり、同じく9年連続の低下です。
死亡数は160万5,298人で過去最多となり、4年連続で増加しています。
その結果、自然増減は約92万人の減少となり、過去最大の減少幅でした。
詳細は、以下をご確認ください。
●令和6年(2024)人口動態統計月報年計(概数)の概況
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai24/index.html